> VoVS > Column

◆ Column ◆

亀戸の美容室 ボブズ(VoVS)亀戸店スタッフのブログです。

夏の日ざしに負けない!頭皮とヘアケア方法

VOVS亀戸店カテゴリー:◆Care

夏の日差しに負けない 頭皮とヘアケア方法

「洗っても頭から嫌な臭いがする」

「ベタベタしやすい」

夏の訪れとともに、頭皮のトラブルが増えてきていませんか?

夏は皮脂や汗が一年を通して一番出る季節。
さらに紫外線や湿気などの外部要因が原因で、さまざまな頭皮のトラブルが引き起こされることがあります。

こちらの記事では、自宅でできる頭皮やヘアトラブルのケア方法をお伝えします!

—✂✂✂—

夏に起こりうる頭皮のトラブルとは?

夏に多い頭皮のトラブルを2つご紹介します。

1. 紫外線による頭皮のトラブル

re-日差し

紫外線にはA波とB波があり、それぞれ作用が違います。

  • A波
    窓ガラスや雲を通過して、深く真皮層にまで達し、じわじわと肌にダメージを与え、しわ・たるみの原因となります。
  • B波
    肌表面に強く作用し、たくさん浴びると赤く炎症をおこすほか、シミ・ソバカス、乾燥の原因となります。

さらに、紫外線は頭皮の水分を奪い乾燥するため、フケ、かゆみの原因も作ります。

2. 汗や皮脂、湿気による頭皮のトラブル

汗をかく女性

暑い季節には汗をかきやすく、頭皮がベタついたりかゆくなることも多くなります。
皮脂も増えるため、皮脂と汗が混ざることで過酸化皮脂が発生し、凝り固まると嫌なニオイが発生します。
さらに、汗によって頭皮のバリアが弱まり、外部の刺激から守る力が低下するため、湿気の多い夏は、頭皮環境を悪化させる可能性が大きいのです。
特に肌が敏感な方は、湿気による刺激に反応しやすく、トラブルが起こりやすくなることもあります。

頭皮トラブルの対処方法

頭皮のトラブルは適切な対応をすることで、回避・または軽減されます。
トラブルのケースごとに対処方法を説明します。

頭皮の炎症や湿疹ができてしまったら

4161027_m

頭皮の清潔を保つことが大切です。
汗をかいた後は適切な洗髪を心がけ、頭皮の汚れや余分な皮脂を取り除きましょう。
ただし、頭皮をこまめに洗いすぎると、逆に乾燥を招くこともありますので、適度な洗髪頻度を心がけることが重要です。
また、低刺激のシャンプーを使うことで、肌への刺激を減らし、皮脂のとりすぎも防げます。
アルコールや合成香料、着色料などの刺激成分を含まない製品を選ぶと良いでしょう。
ベビーシャンプーなど、赤ちゃんに使用するシャンプーもおすすめです。

もし頭皮の炎症や湿疹が続く場合は、専門家に相談することも重要です。
皮膚科医にかかることで、肌の状態にあった適切な治療を受けると安心です。

頭皮を日焼けから守る方法

麦わら帽子の女性

一番確実なのは、帽子や日傘を活用して直射日光から頭皮を守ることです。
特に日よけ効果のある素材を選ぶと効果的です。
シーンによっては帽子をかぶれない時もありますよね。
そのような時は、髪の毛用の日焼け止めスプレーを使います。
SPF値の高い日焼け止めスプレーを選び、日差しの下に出る前に噴射することが大切です。
スプレーを使った日は、必ず頭を洗いましょう。

汗や皮脂からの頭皮のケア方法

スプレー

ドライシャンプーや、クールスプレーを使うと、出先でも頭皮を清潔に保ちやすくなります。

  • ドライシャンプー
    汗やべたつきを抑え、良い香りをもたらすことでリラックス効果
  • クールスプレー
    頭皮の熱をクールダウンさせることで、暑さによる不快感や、汗を抑える効果

一番は、しっかりシャワーなどで頭を洗うことですが、出先でのケア方法としては効果の高い方法です。

—✂✂✂—

いかがでしたか?
夏の頭皮トラブルのケア方法について解説しました。

合わせて、適切なシャンプーの仕方、ドライヤーのかけ方など解説している記事もありますので、ぜひそちらも参考にしてくださいね。

頭皮や髪の毛のトラブルなど、いつでもVoVS亀戸店スタイリストにご相談ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1 2 3 4 16

プールに「入る前」と「入った後」4つのケアをご紹介

ボブス亀戸カテゴリー:◆Care

今年の夏も暑すぎますよね。こんな暑い夏はプールに行って涼みたいものです。

でもプールから帰ってくると、髪の毛がパサつく、きしむなど「ゴワゴワと痛んでしまって嫌だなあ」と思う事はありませんか?

せっかく入れたカラーもすぐ抜けてしまうことも。なぜプールに入ると髪が痛むのでしょうか?

 

ゴワゴワの原因は「紫外線とプールの塩素」

 

髪がゴワゴワしたり、カラーが抜けてしまう原因は、紫外線の他にプールの消毒として使われる「塩素」が影響しています。

濡れた髪はキューティクルが開いてはがれやすい状態になっています。

塩素がキューティクルをはがす作用を強め紫外線のダメージを促進してしまうのです。

実は「プールに入る前」と「プールに入った後」にヘアケアをすることでダメージ予防ができます。

4つご紹介しますので、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね♡

 

プールに入る前におすすめのケア

 

1. 髪の毛をシャワーで濡らす

髪の毛は水を吸収する性質があります。プールに入る前に髪を普通の水でしっかりと濡らすことで、髪が塩素水を吸収するのを減少させることができます。

またカラーリングしている髪は特に塩素に弱く、色落ちしやすくなっています。髪を濡らしておくことで、カラーの持ちが良くなります。

 

2. スイムキャップを使う

スイムキャップや帽子をかぶるのもオススメです。

頭皮も隠れ、紫外線ダメージを全体的にガードすることができます。水をはじくスイムキャップだとより濡れにくいので、
髪の毛を塩素やその他の化学物質から守ることができます。プールに潜る方にもGoodです。

 

プールから出た後におすすめのケア

 

1. 髪をしっかり洗う

プールに含まれる塩素を落とすため、プールから上がったらすぐに髪の毛をあらいましょう。その場でシャンプー、トリートメントが出来れば塩素をだいぶ除去できます。

ドライヤーで乾かせるとさらに◎です。

すぐに洗えない場合は、お湯で髪を流して、洗い流さないトリートメントを使用すると良いでしょう。

プールから上がった後は、できるだけ早くシャンプーをして髪の中の塩素を洗い流すことが大切です。

特に、クレンジングシャンプーを使うと効果的です。

 

2. トリートメントをする

プールから帰宅した後のトリートメントは、髪の健康を保つために非常に重要です。

紫外線や塩素で傷んだ髪のキューティクルをコーティングすると髪の強度が上がり、髪の保湿を助け、ダメージを修復することができます。

すでにプール場でシャンプーをしている場合は洗い流さないトリートメントを使いましょう。髪をぬらすと再度キューティクルが開いてしまいます。短時間で何度もぬらすのはおすすめしません。

 

✂✂✂✂✂✂✂✂

いかがでしたか?

プールを楽しみながら、これらのケア方法を実践することで、プールの後でも髪を健康で美しく保つことができます。

 

1 2 3 4 16

うねり髪対策3つ紹介します!

ボブス亀戸カテゴリー:◆Care

夏に向けて湿度が高くなり、うねり髪の人にとっては悩ましい季節ですよね。

この時期は湿気によって髪の水分バランスが乱れ、うねりや広がりが強くなることが多いです。

その理由は…髪の毛の中に存在する束状の「コルテックス」が湿気の影響を受けるからです。

髪は表面から「キューティクル」「コルテックス」「メデュラ」の順に並んだ3層構造となっています。

湿気が影響するのは2層目のコルテックス。

くせのない直毛の人はどちらのコルテックスもバランスよく均一に並んでいるので、湿気を吸って膨張したとしても形が崩れません。

一方、くせ毛の人はコルテックスの並びが不規則だったり、どちらかのコルテックスの数が偏ったりとバランスが悪い状態です。

このようなバランス差や膨張差が髪の広がりやうねりを生み出してしまうのです。

でも、うねりの原因は普段のヘアケアでもだいぶ落ち着かせることができます。

その方法を3つご紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♡

うねり対処法①【ドライヤー】を使ってしっかりと地肌を乾かす!

髪を洗った後、タオルで水分を優しく取り除きます。ゴシゴシとこすらず、押さえるようにして水分を吸収させます。

髪の根元から乾かすように心がけます。根元がしっかり乾くことで、髪全体の形が整いやすくなるためです。

ドライヤーを上から下に向けて風を当てるようにし、キューティクルを整えます。この方法は髪を滑らかにし、うねりを抑えるのに効果的です。

うねり対処法②【オイルベースのヘアケア商品・スタイリング剤】を使いこなす

髪を洗った後、タオルで優しく水分を取り除きます。髪がまだ湿っている状態でヘアオイルを使うとより効果的です。

これらのオイルを使う際は、適量を手に取り、毛先から中間部分にかけて均等に塗布するのがおすすめです。

髪の長さや量によりますが、通常は数滴で十分です。過剰に使うと髪がべたつくので注意が必要です。

特に湿気の多い日には、外出前に使用すると効果的です。

対処法③【サロンメニュー】を取り入れる

美容室施術

しかし!毎日のヘアケアがめんどくさい!

サラサラのストレートヘアやナチュラルヘアに手間なしでなりたい!

そんな貴女にはプロ(美容師)にお願いして楽ちんで髪のうねり悩みを乗り越える方法をご紹介します。

別の記事でストレートケアの事も詳しく説明していますので、そちらもぜひ参考にしてください。

 

✂✂✂✂✂✂✂✂

いかがでしたか?触れた瞬間、自分の髪じゃないみたいと驚く、サラサラつやつやの手触り感♪

夏のムシムシ対策に!うねり・クセ毛をケアして、サラサラストレートを手に入れましょう!

1 2 3 4 16

ヘアケアには紫外線対策も重要です!キレイな髪に育てよう!

VoVS亀戸店カテゴリー:◆Care

2024紫外線対策

髪の毛にも紫外線対策が重要だとういうことはご存じでしょうか?

頭部に紫外線が当たると、髪の毛のパサつき、切れ毛、枝毛や抜け毛が増えたりと、地肌や髪へのダメージが進みます。

また、カラーの退色も早まるので、せっかく整えたカラーを楽しむ期間が短くなるのは残念ですよね。

紫外線の強い日差しの下では、帽子をかぶること、日傘で頭部を守ることが理想的です。

ただ、帽子をかぶってしまうと、ヘアスタイルが崩れてしまうというデメリットもあります。

日差しの強い季節もヘアスタイルを楽しみたい、そんな方に帽子や日傘をしなくてもケアできる方法を紹介します!

 
 

1.ヘアケア用のUVスプレーを利用する

スプレー

ここ最近、多くのメーカーからUVスプレーが販売されています。
顔など、肌に使うUVスプレーをそのまま頭にも利用している人も多いようです。

ヘアケア専用のUVプレーなら、紫外線を守りながら、髪の保湿も行ってくれるものもあるのでヘア専用のUVスプレーを利用することをおすすめします。

無香料タイプにすると、シャンプーやトリートメントの香りと混ざらず、お気に入りの香りを楽しめます。

注意点として、UVスプレーを使った日はかならずシャンプーをして頭皮と髪を洗いましょう。
特に頭皮にスプレー剤が残ったままでいるのは、汚れや臭い、抜け毛を誘発するので、毎日のシャンプーは重要です。

 
 

2.濡れた髪に紫外線が当たるのは危険!まとめ髪が◎

NEWおだんご

暖かくなってきたこの時期は、プールや海などに入る機会も増えてきます。

濡れた髪に紫外線が当たると、よりダメージが大きいことは知っていますか?

毛髪の中で酸化が起きて傷みやすく、さらに髪の色素も分解されることで髪の赤色化を招きます。
海やプール帰りのシャワー後に、乾いた髪がいつもよりパサついていることありますよね?

まさに、濡れた髪に紫外線があたった結果です。

水場での紫外線対策は、軽く泳ぐ程度であれば髪をアップにまとめて濡らさないようにすると良いでしょう。

その際は、髪の毛と頭皮へのUVスプレーも忘れずに。

本気で泳ぎたい時は、ヘアキャップをすると安心です。

 
 

3.ヘアスタイルの分け目を変える

頭皮

分け目を変えてダメージを分散し、日焼けの影響をできるだけ抑えましょう。

ずっと同じヘアスタイルだと、頭皮の同じ部分ばかりが日焼けをしてしまいます。

とくに紫外線が強い時期は、意識してヘアスタイルを変えるのがおすすめです。

 
 

4.紫外線が当たったあとの、シャンプーとトリートメントが重要

re-シャンプー

紫外線に当たった日は、シャンプーをいつもより、優しく、丁寧に、労わるようにしましょう。

予洗いをしっかり行って、肌についた汚れや汗、皮脂を落とします。

温度は少し温めの38度前後。

頭皮に負担をかけない温度でたっぷりのお湯で流しましょう。

トリートメントをつけて、少しおいてからしっかり流します。

| あわせて読みたい!関連記事

正しいシャンプーで頭皮トラブルを予防しよう

 
 

5.タオルドライ後の、頭皮のクールダウンがポイント

てもみ

濡れた髪は、すぐにタオルドライをしましょう。

濡れたまま長時間置いておくと、せっかくトリートメントで得た栄養成分が抜けてしまいます。

しっかりタオルドライをしたあとは、冷やしたタオルを頭にのせて頭皮をクールダウンさせます。

シャンプーや、ぬるめのお湯で汚れをとった頭皮を冷やすことで毛穴をふさぎ、肌を整えます。

頭をひんやりと冷やすとリラックス効果も高まるので、ぜひチャレンジしてみて!

 
 

6.アウトバストリートメント+ドライヤー温風→冷風で仕上げます

ドライヤー2

ドライヤーをかける前に、アウトバストリートメントで髪を保湿しましょう。

髪のキューティクルを閉じて、成分を逃がさないようにします。

 

温風で頭皮と根元をしっかり乾かしたあとに、髪に風をあてて乾かします。

ある程度乾いたら、冷風をあてて髪の毛もクールダウンさせましょう。

 
 

—✂✂✂—

 
 

紫外線対策について書きましたがいかがでしたでしょうか?

 

日差しが明るくなれば、外を出歩くのも楽しくなります。

100%紫外線をカットすることはなかなか難しいですが、お肌のケアと同じように髪の毛もケアをすれば、やがて迎える梅雨時期もトラブル少なく乗り越えられます。

ぜひこの記事を参考にチャレンジしてみてください。

 
 

美容室で栄養効果の高いトリートメントやヘッドスパを使えばさらに効果もアップ!

髪の毛のご相談受け付けています♡

1 2 3 4 16

髪の長さのオーダー方法とそれぞれのおすすめポイント

VOVS亀戸店カテゴリー:◆Column

髪の長さのオーダー方法

髪の長さって実はちゃんとした違いがあるのは知っていましたか?

ベリーショート
ショートカット
ミディアム
セミロング
ロング

それぞれ、大まかな長さの範囲が決まっています。

『髪の長さ』について理解しておくと美容師さんとの認識のズレを防ぐことができます。

『切られすぎちゃった・・・』なんて事故が起こらないように、ぜひこの記事でそれぞれの長さの違いを確認してみてください。

| ベリーショート

ベリーショート

ベリーショートとは、ショートよりさらに短くカットし耳回りや襟足をすっきりさせるスタイルです。

髪の毛全体を短くカットしている人もいれば、前髪やトップは長めにしている人も多いです。

顔回りがすっきりするため大ぶりのアクセサリーも映え、大人の女性の方にも人気があります。

| ショートカット

short2

ショートカットは、肩にかからない長さを総じて『ショートカット』と言います。

さらにスタイル名をを加えることで「ショートボブ、ショートウルフ」と言うことが多いです。

ショートスタイルの「くびれボブ」や「ショートボブ」など人気があります。

| ミディアム

ミディアム

鎖骨にかかるくらいの長さをミディアムと言います。

アレンジの幅が広く「フェミニン」なイメージにも、「クール」なイメージにもなるので色々なヘアスタイルを楽しめる長さです。

肩にあたる長さなので、肩ハネを活かしたスタイルも人気です。

毛先だけカラーをいれたり、グラデーションにしたり、カラーの変化も楽しめます。

| セミロング

セミディ

セミロングは、鎖骨から胸あたりまでの髪の長さのことです。

女性らしいシルエットを楽しみながら、髪をまとめて顔回りをすっきりさせたい方にもおすすめです。

ミディアムやショートだとアレンジ方法も決まってくるので、アレンジを楽しめるのもこのヘアスタイルの特徴です。

また、グラデーションカラーやバレイヤージュは、セミロングの長さに一番映えるので、ぜひカラーも楽しんでみてはいかがでしょうか。

| ロング

ロング

ロングは胸元より下まである髪の長さのことになります。

この長さまで髪を伸ばして整えるのはなかなか大変ですが、他の長さにはない「凛としたしなやかなイメージ」はロングだからこそ与えられる印象だと思います。

暑い日やまとまりが悪い日は、髪を縛ってアレンジすることで楽しめますので、ぜひロングもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

—✂✂✂—

髪の長さについて説明させていただきました。

この他にも、セミロングとミディアムの間の長さの「セミディ」などもあります。

まだあまり聞きなれないワードですが、鎖骨と胸の間の長さなので、ヘアアレンジを楽しみたい方にはおすすめの長さです。

ぜひ『なりたいイメージ』をスタイリストにご相談ください。

皆様のご来店をお待ちしております。

1 2 3 4 16

> VoVS > Column

page top

Access Map

TEL. 03-3682-2092(ご予約優先)

〒136-0071 東京都江東区亀戸2-20-7 百萬両ビル7F
総武線「亀戸駅」から徒歩1分
クレジットカード:利用可(VISA/MasterCard/JCB/American Express/Diners/銀聯/Discover)/PayPay

営業時間:10:00~20:00(平日)9:00~19:00(土日祝)
受付時間(最終入店):閉店時間~ カット 30分前
           カット&カラー 2時間前
           カット&パーマ 2時間前
           カラーのみ・パーマのみ1.5時間前
           カット&カラー&パーマ 3時間前
定休日:なし(年末年始はお休みとなります)