◆ Column ◆

Vovs錦糸町店スタッフのブログです。

ネクサスアンドコー浦安店の紹介動画ができました!

VOVS亀戸店カテゴリー:◆information

関連グループサロンの「理容室 ネクサスアンドコー浦安店」の紹介動画が出来上がりました!

提供:ネクサス公式YouTubeチャンネル

皆さまのご来店をお待ちしております!

| ネクサスアンドコー浦安店

WEBサイト:https://nexus.salon/salonlist/andco-urayasu/

インスタ:@nexus_co.urayasu

LINE:@097fkouu

寒い季節はデザインカラーでを楽しもう!

VOVS亀戸店カテゴリー:◆Column

ヘアカラー

いろんなおしゃれを楽しみたい!
そんな女性におすすめのデザインカラー。

試されてみましたか??

 

お仕事の関係で、派手なカラーは使えないけど、オフタイムは楽しみたい。
人とはちょっと違うヘアカラーにしたい。

そんな方にもぜひトライしてもらいたいのがデザインカラー。

 

デザインカラーと一口に言っても、どのようなカラーのことを言うのか戸惑う人もいると思います。

ここでは、デザインカラーの種類や特徴をご紹介します♡

 

 

デザインカラーとは?

 

デザインカラーとは、カラーでヘアスタイルをデザインすること。

例えば、毛先に向かって色合いを変えるグラデーション。

一部の髪色だけ変える、ハイライト。

このように、カラーのトーンや、色合いを変えることで個性的なヘアスタイルを演出するのがデザインカラーです。

具体的にデザインカラーの特徴など説明します。

 

| 髪全体で遊ぶ「グラデーションカラー」

 

デザインカラー

グラデーションカラーとは頭部から毛先に向かって「暗髪→明髪」に変化させるデザインカラーです。

例えば頭部にダークチェリーを入れて、毛先をピンクにするなど、カラーバリエーションの組み合わせも可能です。

特に、ハイライトを髪全体に入れて、グラデーションカラーにすると希望の髪の色に表現しやすくなります。

色の組み合わせは何通りもあるので、個性を出したい人にも人気。

また、カラーが抜けて退色していく過程も楽しめるのも特徴的です。

 

おすすめの髪の長さ:ミディアム~ロング

 

 

| さりげなく内側だけで遊ぶインナーカラー

 

インナーカラー

reインナーカラー

インナーカラーとは、髪の内側にカラーをいれるカラースタイル。

こっそりおしゃれを楽しむ人は表面の髪色と同系色でトーンを変更した色が人気。
例えば、ブラウン系のカラーの内側に少しトーンを上げたベージュを入れると、さりげないカラーチェンジができます。

ガッツリインナーカラーをアピールしたい人は、表は暗色で内側にハイトーン系のピンク、オレンジなどビビットな色を入れたりなど。

表の髪とインナーカラーの組み合わせは、たくさんあるので何度でもチャレンジしたくなります。

特におすすめなのがヘアアレンジ。

シンプルにポニーテールをしたりするだけで、普段隠れているカラーが見えるのでとてもかわいく、おしゃれ度アップ!

 

おすすめの髪の長さ:ボブ~ミディアム

 

 

| ワンポイントがキュートなイヤリングカラー

 

イヤリングカラー

イヤリングカラーとは、耳の周りの髪にだけ色を入れることをいいます。

髪の毛を耳にかけるとチラリとカラーが見えるのが特徴的。

入れる色は、アッシュや、ベージュなどのカラーから、パープルや、アプリコットなど様々です。

ブリーチをしてから入れると、あざやかに色がつきます。

髪のダメージが気になる人も、耳周りだけのブリーチならチャレンジしやすいですよね。

 

おすすめの髪の長さ:ボブ~ロング

 

 

| 個性を出したいならバングカラー

 

バングカラーとは、前髪の一部に色を入れることです。

目立つところなので、とても個性的になります。

またバングカラーは、ショート、ミディアム、ロングなど髪の長さにとらわれず試せるデザインカラーです。

初めてトライする方におすすめのカラーは、ミルクティーや、ベージュなど、ナチュラル系の色がおすすめです。

慣れてきたら、ピンクやブルーなど、目をひくようなカラーも良いでしょう。

 

おすすめの髪の長さ:全スタイル

 
 
 

| 毛先で遊ぶテイルカラー

 

テイルカラー

テイルカラーとは、毛先にと違う色を入れるカラースタイルです。

カラーを入れずにブリーチだけの人も見られます。

ビビットなカラーを入れたり、同系色のハイトーンカラーを入れたり、どんなカラーを入れてもワンランクアップのおしゃれ感が出るので人気です。

パーマと組み合わせることでフェミニンな印象にもなります。

 

おすすめの髪の長さ:ミディアム

 
 
 

| 白髪対策にもおすすめウィービング/ハイライト/ローライト

 

ハイライト2

reハイライト

髪全体に対して、細い毛束にブリーチをしたり、色をつける技法です。

ウィービングは、髪全体に均等に毛束に対して色をいれてゆきますが、ハイライト/ローライトは髪全体のバランスをみていれてゆきます。

ハイライトは明るめの色を、ローライトは暗めの色を入れます。

髪全体に筋のように色を入れることで、立体感を増して動きのある髪色にしあげます。

海外の人のような髪色を演出できるので、多くの世代の女性に好まれています。

また最近では白髪対策の手法としても人気。

白髪を暗い色に染めるのではなく、白髪をぼかすためにハイライトを入れます。

白髪染めのためにカラーをし続けることに抵抗ある人や、自然体を楽しみたい人などにも人気です。

 

 

おすすめの髪の長さ:全スタイル

 
 
–・・・–

 

最近、人気のデザインカラーについてご紹介しました。

個性的な自分を演出したい。

洋服のように、カラーも楽しみたい。

そんなニーズに答えて、さまざまな技法やカラー剤が発明されています。

ぜひ、この機会にチャレンジしてみてはいかがですか?

 

 

 

 

ヘアカラーを長く楽しむ方法をご紹介♡

VOVS亀戸店カテゴリー:◆Column

ヘアカラー

カラーバリエーションが増えてきたヘアカラー。

個性を出すために、複数の色をミックスして表現する人も増えてきました。

人気のヘアカラーですが、カラーを入れる為にはそこそこお金も時間もかかります。

手間暇かかったカラーは、なるべく長持ちさせたいですよね?

 

そんな貴女に必見!

ヘアカラーを長持ちさせる方法をこの記事で解説します♡

 

ヘアカラーが落ちてしまう理由とは

 

手ぐし

なぜ、カラーが落ちてしまうのか?

その大きな原因の一つは「シャンプー」のせいなんです。

 

カラーは薬剤で髪内部のメラニン色素を分解・脱色し、色がなくなったメラニンに染料を入れて髪に色をつけてゆきます。

そのため、ダメージを受けてキューティクルが剥がれやすくなっているのです。

その状態で、シャンプーをすると髪の健康に必要な「タンパク質」と一緒に「塗料」も流れ落ちてしまうのです。

 

カラーを持たせるためには、髪の毛のキューティクルを健康に保ち、タンパク質を維持することが大切です。

 

髪の毛の健康を維持することが、実は長くカラーを楽しむ秘訣なのです。

 

シャンプー次第で持ちが変わる!シャンプーを選ぶポイントは3つ

 

shampoo

どうしても、シャンプーをすればカラーは流れ落ちてしまいます。

特に、洗浄力の強いシャンプーは、塗料やタンパク質を多く流してしまうのでシャンプー選びはとても重要です。

シャンプーの選ぶポイントを3つ紹介しましょう。

 

1. アミノ酸シャンプー(洗浄力が強くないシャンプー)にする

 

アミノ酸は「タンパク質」でできていて、保湿効果も高く髪の質の補修にぴったりなシャンプーです。

ダメージで開いたキューティクルを閉じることで、流れ落ちる速度を落とすことができます。

 

2. 「ヘチマン」や「クエン酸」が含まれているものを選ぶ

 

成分の「ヘチマン」や「クエン酸」は、カラーした髪に残った薬剤を除去し、すこやかに保ってくれる成分です。

細く弱い髪にハリやコシを与えてくれます。

「ヘチマン」や「クエン酸」を配合したシャンプーを使うことをおすすめします。

 

3. 保湿成分の「シアバター」や「シリコーン」の配合がおすすめ

 

「シリコーン」は、髪をコーティングしてくれる効能があります。

キューティクルが剥がれて開いていると塗料が落ちるため、「シリコーン」などで髪の毛をコーティングすることで流出を避けます。

 

カラーシャンプーを併用すると更に良し

 

トリートメント

カラーシャンプーは、ヘアカラーの色持ちをよくし、きれいに褪色させる効果があります。

色の種類が豊富で「黄ばみを抑える」「赤味を抑える」など異なる特徴があるので、髪のカラーの色に合わせて選ぶと良いでしょう。

 

カラーシャンプーは、地肌の洗浄力があるもの。

別のシャンプーで洗浄後に、髪の表面に付着させるもの。

 

などなど、カラーシャンプーによって使用方法も変わります。

必ず、購入したカラーシャンプーの使用方法にそってご利用ください。

 

| 紫シャンプーは、ホワイトやベージュ系のカラーに良い

 

紫シャンプーは黄色と補色の関係にあるため、黄色っぽく褪色しやすいホワイト・ベージュ系のカラーに良いです。

また、カラーをすると黄色っぽくなりやすい人にもおすすめです。

 

| ピンクシャンプーは、赤やピンク系のカラーに最適

 

ピンクシャンプーはピンク系の髪色の維持や、ピンク系に褪色させたい人に良いシャンプーです。

しかも、ほんのりピンクの髪色にカラーリングできるのも特徴です。

 

| シルバー・グレー系はシルバー・アッシュシャンプー

 

シルバーシャンプーはシルバー色をいれることが可能なです。

シルバー系の髪色の人やグレー・シルバーに褪色させたい人に向いています。

アッシュシャンプーは、青やグレー系のアッシュに良いです。

赤味を抑えることもできるので、青系のアッシュで赤味に褪色しやすい人にもおすすめです。

 

カラー後に気を付けること4箇条

 

てもみ

カラー後の対処方法を気を付けると、カラーを長持ちさせやすくなります。

 

1. カラー後は1日、可能であれば2日は頭を洗わない

 

カラーを入れたばかりの髪はキューティクルが開いていて、もっともカラーが流れ落ちやすい状態です。

しっかり髪の内部まで浸透するには1日~2日はかかるので、カラー後のシャンプーは1日~2日はあけるのがおすすめです。

どうしても気になる人は、洗い流さないシャンプーなどを使うのも良いかもしれません。

 

2. 髪を洗う適正温度は36~38度

 

髪を洗う温度は少しぬるめの36度~38度です。

熱いお湯はカラーを落とす効果があるので控えましょう。

 

3. アミノ酸シャンプーを使う

 

先述していますが、シャンプーはアミノ酸シャンプーを利用することが大切です。

 

4. カラーシャンプーを3日に1回使う

 

普段はアミノ酸シャンプーでケアをしながら、3日1回の頻度で自分のカラーにあったカラーシャンプーを併用しましょう。

褪色を遅らせたり、色味を足すことで褪色の過程も楽しむことができます。

 

 

–・・・–

 

カラーを長持ちさせる方法について解説しました。

いかがでしたか?

せっかく気に入ったカラーを入れたのに、すぐに落ちてしまったらショックですよね。

カラーを長持ちさせること。

また褪色してゆく過程を楽しむこと。

この記事を読むことで、ヘアカラー生活をエンジョイできことを願っております。

 

VOVS亀戸店ではヘアカラーのご相談も受け付けます。

page top

Access Map

TEL.

営業時間:
受付時間(最終入店):
定休日: