◆ Column ◆

亀戸の美容室 ボブズ(VoVS)亀戸店スタッフのブログです。

NEXUSアンドコー錦糸町店がリニューアルオープンしました!

VOVS亀戸/NEXUSカテゴリー:◆information

re-MIW_3277-pc3

いつもVOVS亀戸店をご愛顧いただきありがとうございます。

 

関連グループ理容室「NEXUSアンドコー錦糸町店」が、この度リニューアルオープンを致しました。

 

ご来店のお客様が日常と少し違った雰囲気を楽しみつつ、居心地の良い空間になるように考えてイメージを整えました。

個室のような安心感と、安全をご提供できるように設計をさせて頂いておいります。

 

|店内写真 ①

 

リニューアル店内

 

|店内写真 ②

 

リニューアル店内2

 

安心してくつろいで施術を受けて頂けるようにスタッフ一同、日々精進しております。

 

|ヘアーカット

 

施術中1

 

|シェービング

 

シェービング中

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

NEXUS/VOVS亀戸店

>>NEXUSアンドコー錦糸町店公式サイト

自宅でヘアケア♡正しいタオルドライ(ふわもこタオルも紹介!)

VOVS亀戸/自宅でヘアケア/タオルドライカテゴリー:◆Column

5105669_s

髪を乾かすとき、タオルドライをしていますか?

 

濡れた髪をタオルでパパっと拭いて、ドライヤー。

もしくは、そのまま放置して自然乾燥させていませんか?

 

濡れた髪は、髪の表皮である「キューティクル」が開いた状態。

これは髪内部のタンパク質や水分が逃げやすく、外部からのダメージや摩擦にも敏感。

傷みが進行しやすいため、濡れた髪のままで放置するのはかえって髪のダメージを促進していることになります。

せっかくトリートメントや、シャンプーなどでケアしてもその効能を十分に発揮できません。

 

ここで重要なのがタオルドライです。

タオルドライを丁寧に行うことで、髪へのダメージを最小限にし、短時間で乾かすことが可能になります。

 

これからタオルドライの方法について解説してゆきますので、ぜひ習得していってくださいね♡

 

| 正しいタオルドライの方法

 

1. まずはトリートメントコームで水分を除去

 

コーム

タオルドライの前に、トリートメントをなじませる時に使うような、歯の粗めのコームでブラッシングをします。

濡れた髪をコーミングするのは、髪を痛めてしまうのでおすすめしません。

ただし、濡れた髪用のコームであれば痛める危険性はありません。

コームを使ってコーミングをすると、髪の毛の水分がだいぶ除去できるのでおすすめです。

 

2. 髪の毛の根元を優しく包みこむ

タオルドライ

乾いたタオルを頭にのせて、髪の根元を中心に優しくタオルでおさえます。

5本の指を使って、根元を揉みこむと効率よく水分をふき取ることができます。

 

 

3. 襟足や、生え際をドライ

 

顔と髪の毛の生え際をタオルで抑えます。

耳の後ろや、襟足の水分もしっかりとりましょう。

 

4. 毛先の水分を優しくふきとる

 

毛先にたまった水分を優しくふき取ります。

軽く抑えるように毛先をタオルで包みましょう。

絶対にこすったり、強めの力をいれないように気を付けてください。

キューティクルが開いた状態で、髪とタオルで摩擦をおこすと、髪へ強いダメージを与えることになります。

 

【ポイント】

髪全体の水分がまだ気になるようであれば、もう一度コーミングをすることをおすすめします。

とりのこしている水分が毛先にあつまり、ふき取りやすくなります。

 

 

| タオルドライにおすすめタオル

 

効率的なタオルを利用することで、時間短縮ができます。

さらに触り心地もよくて、癒されタイムになると一石二鳥♡

口コミでも人気のタオルを紹介します!

 

美容師さんが考えた髪のためのタオル

 

hahoniko-taowl

引用元:ハホニコ

肌触りもよく人気のタオル。

優しく抑え拭きするだけで水分を吸収してくれるように、毛足を長く作られました。

吸収量は綿100%のタオルの6.5倍という吸水性です。

また、髪の長さに関係なくホールドされるので、ほどけにくく設計されています。

 

 

専髪タオル

 

senkami-taowl

引用元:おぼろタオル

専髪タオルは吸水性と吸水スピードにこだわってつくられました。

後晒し製法で吸収力が優れているため、商品到着後は洗わずにすぐ使えます。

赤ちゃんが口に含んでも安全な「エコテックス認証品」として、安全性規格のもっとも厳しいクラスで認証を取得。

日本アトピー協会推薦品にもなっています。

吸水性と吸水スピードは普通のタオルの約5倍です。

 

–・・・–

 

タオルドライの方法について紹介しました。

いかがでしたでしょうか?

忙しい日々を過ごす人たちが、ゆっくりバスケアをするのも難しいかもしれません。

そんな時は、タオルドライのために作られたふんわりタオルを使うのもおすすめです。

 

髪の毛やヘアスタイルのご相談はVOVS亀戸店まで♡

vovs店舗情報

美容室の商品が買えるオンラインストアが大好評です!

VOVS亀戸店/オンラインストアカテゴリー:◆news

LINE画像用2

いつもVOVS亀戸店をご愛顧いただきありがとうございます。

 

この度、VOVSではオンラインストアを開設することとなりました。

オンラインストアでは、店舗で販売している「理容室・美容室でしか購入できない商品」などを気軽に購入することができます。

 

image2

 

❝担当してくれた理容師・美容師の方にすすめられた、自分の髪や肌にとって良いものを購入したい❞

 

❝買いたいけど、シャンプーやトリートメントは重くて持って歩くのはちょっと・・・❞

 

❝その場で購入しなかったけど、やっぱり買っておけばよかった!❞

 

このように思われるお客様のご希望やご要望を弊社で検討し、オンラインストアを開設する運びとなりました。

 

オンラインストアならゆっくり商品を見て検討し、自宅まで配送してくれます。

 

弊社取り扱いブランドは自信をもって皆様におすすめできるものを取り揃えております。

 

image3

 

 

一般ではなかなか流通されていない特別なものを、ぜひオンラインストアでご購入ください。

 
↓↓オンラインストアへ
LINE画像用2

 

 

CEPホールディングス株式会社/VOVS亀戸店

自宅でヘアケア♡効果的なトリートメントの方法

VOVS亀戸店/自宅でヘアケア/トリートメントカテゴリー:◆Column

ヘアケアイメージ

毎日使うトリートメント。

実は利用する時にいくつか工夫をすると、さらに効果がアップすることをご存じですか?

 

トリートメントは、

 

  • シャンプー後につける、インバストリートメント(洗い流すタイプ)
  • タオルドライ後につける、アウトバストリートメント(洗い流さないタイプ)

 

主に、この2種類にわけられます。

 

それぞれ、目的や効果も違うので使い分けするのがおすすめ。

 

それぞれのトリートメントの効果と、効果UPにつながる使用方法などをご紹介します♡

 

| そもそもトリートメントってどんな効果があるの?

 

トリートメントには、

 

「髪の中の不足した栄養分を補って、ダメージを修復する」

「髪の水分と油分のバランスを整えてうねりや乾燥をケアする」

 

など、様々な働きがあります。

トリートメントの大きな特徴は毛の内部に栄養を浸透させ、中から補修する機能です。

継続的に使うことで、髪の毛を健康に艶やかに育ててゆきます。

 

リンスやコンディショナーは、毛の外部から補修を行います。

 

| インバストリートメント(洗い流すタイプ)

 

シャンプー

洗い流すタイプの「インバストリートメント」。

リンスやコンディショナーの代わりに、シャンプー後に利用している方も多いと思います。

てぐしでササッとつけて、シャワーで流していませんか?

それだと、せっかくのトリートメントの栄養分が一緒に流れてしまいます。

髪の内部に栄養を浸透させるためには、使用方法がとても大切なのです。

 

正しい使用方法で、トリートメントの効果を最大限に引き出しましょう。

 

| 使用方法

コーム

【用意するもの】

  1. 歯の粗めのコーム
  2. ラップ(またはヘアキャップ)
  3. タオル

 

 

1.シャンプー後にしっかり水を切る

 

トリートメントをつけるまえに、水分をなるべく切ることが大切です。

手で絞るだけでなく、濡れた髪にも使える歯の粗めのコームを利用しましょう。

シャンプーを流した後、髪を手で軽く絞りコームで毛先に向けてとかします。

コームで毛先に集まった水分を、また手で絞ります。

 

【point】

濡れた髪はキューティクルが開いている状態なので、髪の摩擦は大敵です。

濡れた髪へのブラッシングや毛と毛をこすりあわせるような行為はなるべく避けなければなりません。

歯の粗めのコームを丁寧に使うことで摩擦をできるだけ避けて、水分を切ることができます。

 

 

2.トリートメントをつける

 

てもみ

トリートメントは、まず毛先からつけてゆききます。

毛先にたっぷりつけて、手で優しくもみこみます。

そのあと、髪の中間あたりから毛先に向けてつけます。

もし、頭の上の方もつけたければ、表面だけさらっとつけるようにしましょう。

全体につけたら、コームで丁寧にとかすことで、まんべんなくトリートメントを伸ばします。

髪とコームで摩擦がおきないように、優しく丁寧に伸ばすのがコツです。

 

地肌にはつけないように気をつけましょう。

肌あれやフケ、かゆみなどの要因につながります。

 

3.ラップ(またはヘアキャップ)と温タオルで浸透

 

トリートメントをした髪をラップや、ヘアキャップで包みます。

その上から、お湯で温めて絞ったタオルを巻きます。

温タオルは、お風呂のお湯をつけて絞るだけで大丈夫です。

そのまま10分ほど放置をします。

 

【point】

バスタオルで先に頭をつつみ、上からヘアキャップやラップをする方法もあります。

ですが、タオルの熱はすぐに下がるので、髪の毛は体温の暖かさをラップで逃がさないようにして、上から温タオルで補助するほうが効率的です。

タオルが冷めてしまった場合は、再度お湯でタオルを濡らしてつけなおせばOKです。

放置時間ですが10分前後で終わりにしましょう。

 

 

4.トリートメントを洗い流す

 

トリートメントを洗い流します。

流し終わりの目安は、髪の毛がつるつるした状態で終了します。

髪の表面についたトリートメント効果を維持するために、流しすぎに気を付けましょう。

 

 

5.タオルドライをする

 

タオルドライ

タオルドライはとても重要です。

タオルドライをすることで、ドライヤー時間を減らすことができます。

まず、水分を手でしっかり絞ってから、コームで髪をとかします。

頭部から毛先向けて、丁寧にとかして水分を毛先に集めます。

集めた水分をタオルでしっかりおさえます。

タオルでごしごし拭いてはいけません。

タオルで髪をはさんで、水分をタオルにしみこませるように取り除いてゆきましょう。

目安いは水滴がいっさい垂れない状態です。

 

【アウトバストリートメントつける?】

トリートメントをつけているので、本当はアウトバストリートメントは髪の補修としては必要はありません。

ただ、ドライヤーの熱から守るために、アウトバストリートメントやヘアオイルをつけるのは良いと思います。

そこは自分の髪の状態と相談して決めると良いでしょう。

 

 

 

| アウトバストリートメント(洗い流さないタイプ)

 

トリートメント

アウトバストリートメントは、タオルドライ後につけるトリートメントと、髪を乾かしたあとにつけるトリートメントの2種類があります。

今回はタオルドライ後につけるトリートメントについて解説します。

 

| アウトバストリートメントの種類

 

  • クリームタイプ
  • ミルクタイプ
  • オイルタイプ
  • ミストタイプ
  • ムースタイプ
  • スプレータイプ

この中で、いま一番人気が高いのがオイルタイプです。

 

オイルタイプは保湿力が高いのと、濡れ髪のような毛束のまとまり感が出るので、人気です。

ただし、髪がペタンコになりやすい人は、オイルタイプを使用すると重さでボリュームダウンになりやすいので、自分の髪質との相談が必要です。

 

髪のクセを直しながらサラサラした感じに仕上げたい場合は、ミルクタイプや、ミストタイプを使うと良いでしょう。

 

ムースタイプはパーマをかけた髪に適しています。

フワッとしてボリューム感を損なわずに、髪を保湿しケアをしてくれます。

 

このように、ヘアスタイルや、髪質などによって、アウトバストリートメントを使い分けるのが特徴です。

 

 

【タイプ別トリートメント選び】

 

髪のタイプ トリートメントの種類
ダメージ、乾燥毛 オイルタイプ、ミルクタイプ(または両タイプをミックス)
硬毛 クリームタイプ
柔らかい、細い毛 ミストタイプ、ミルクタイプ
膨らみやすい毛 ミストタイプ後にオイルタイプの重ね付け

 

 

| 使用方法

 

【用意するもの】

  1. 歯の粗めのコーム
  2. ドライヤー

 

 

1.アウトバストリートメントをつける

 

ヘアスプレー

丁寧にタオルドライをしたあとに、アウトバストリートメントをつけます。

 

【オイルタイプ】

両手に適量をとり、手のひら全体に伸ばします。

指の間までのびたら、髪の毛の内側の根元から5cm離れたところから毛先に向かって手ぐしで伸ばします。

残ったトリートメントで髪の毛全体を手でとかすようにオイルをなじませます。

 

【ミルク、ムース、クリームタイプ】

適量を手のひらに広げて、手ぐしで髪全体になじませます。

オイルタイプ同様に、地肌につけないように根元から数センチ離れたところからつけるようにします。

 

【ミスト、スプレータイプ】

商品の使用方法をよく見てつけるようにします。

毛束を手に取り、規定の距離からスプレーやミストをかけます。

かけたあとに手ぐしで髪を通しなじませます。

髪全体にかけれるまで何度か繰り返します。

 

【point】

もし髪の毛の乾燥や広がりなどが気になるようであれば、ドライヤーで乾かした後にも少しだけつけると効果的です。

 

 

2.コーミングをする

 

歯の粗い目のコームで、髪の根元から毛先に向かって、丁寧にコーミングをします。

濡れた髪はキューティクルがはがれている状態で、その状態で摩擦を起こすと髪を痛めます。

そのため、通常のブラシでのブラッシングはおすすめしません。

歯の粗いコームで、丁寧にコーミングをすることで摩擦を避けながら、髪全体にトリートメントをなじませます。

 

 

| 市販のトリートメントと美容室サロンのトリートメントって違うの?

 

手ぐし

トリートメントについて解説してまいりましたが、市販のトリートメントと美容室のトリートメントって金額もだいぶ違いますよね。

どうして、美容室のトリートメントが高価なのか。

 

それは、入っている成分量が違うからです。

特にカラーや、パーマなどをかけて髪へのダメージが強い時に、良い成分を大量に入ったトリートメントを使うことは大切です。

本当はカラーなどの施術を受けた際には、トリートメントもセットで行うことが、その後の髪のケアが楽になる秘訣なんです。

 

VOVSでは、店舗だけでなくオンラインストアでも美容室でしか買えないトリートメント等が買えるようになりました。

ぜひ、一度ごらんください。

 

VOVS ONLINE STORE

オンラインストア

 

–・・・–

インバストリートメント、アウトバストリートメントについて解説しました。

 

実は、両方のトリートメントを使用する人も多いです。

 

ただ、過度にトリートメントをつけても効果は薄いので、お風呂でもトリートメントを付けたのであれば、ドライヤー熱に予防力の強いトリートメントを利用すると目的が広がって良いと思います。

または、ドライヤーで乾かしたあとに、少なめにトリートメントを利用すると、熱で乾燥した髪に潤いがでておすすめです。

 

 

VOVSでは髪質の様々なのことの相談を承ります♡

vovs店舗情報

VOVS亀戸店推し「ナプラ・インプライムトリートメントαとβ」

VOVS亀戸店/オンラインストアカテゴリー:◆Column

いつもVOVS亀戸店をご愛顧いただきありがとうとざいます。
 
ヘアケアのトリートメント、種類も豊富でどれが良いのか悩みますよね。
 
他の人の口コミが良くても、実際に自分に合うのか不安なものです。
 
VOVSでは、ご来店されたお客様の髪質などを相談しながら、おひとりおひとりにあった商品をご紹介しています。

 

今回は、その中でも人気のあるトリートメント2種類をご紹介します♡

 

 

| ナプラ インプライムスムーストリートメント α

インプライムモイスチャートリートメントα
@napla.co.jp

アルファ「さらさらタイプ」

 

枝毛・切れ毛・毛先のダメージケアに着目し、保湿・補修の働きに優れたアルガンオイルを共通配合。
思わず触れたくなるような潤いに満ちたしなやかな髪へと導きます。
時間が経ち、失われてきたサロントリートメントの質感を向上させるサプリメントパック。
なめらかな手触り感を与えます。

 

「アルファは、髪がまとまりやすく、落ち着く」
「指通りもよくててサラサラになる」

 

と、お客様にも高評価の商品です。

特に、毛先に対しての効果が抜群です。

トリートメントを流したあとからすぐに毛先のツルツル感がわかります。

髪を乾かしたあとは、てぐしで髪がひっかかっていた人も、ひっかからなくなったと喜びの声が続出。

香りも良く、癒されるとの声も多いです。

リピータも多いとても優れた商品です。

 

【使い方】

シャンプー後に髪の水分をとったあと、毛先を重点的にトリートメントをつけます。
そのまま5分~10分おいて、洗い流します。

タオルドライ後に早めに乾かすことで、毛の中まで浸透した成分を逃がしません。

 

【成分の説明】

◎アルガンオイル [アルガニアスピノサ核油] (毛髪補修成分)
保湿と毛髪補修の働きにより、うるおいに満ちたしなやかな髪へと導きます。

◎キトフィルマー [ヒドロキシプロピルキトサン] (毛髪保護成分)
毛髪に吸着して薄い皮膜を作り、キューティクルの補修・保護をしながら枝毛や切れ毛を防止します。

◎高分子ケラチン [ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)] (保湿成分)
高分子の羊毛ケラチン。外部の面的補修を行い、毛髪にハリコシを与えます。

◎CMC [セラミド2・セラミド3・セラミド6II] (毛髪保護成分)
髪の水分を保ちます。
髪のパサつきを抑えて、しっとりとまとまりやすくします。

 

 

| ナプラ インプライムモイスチャートリートメント β

インプライムモイスチャートリートメントβ
@napla.co.jp

ベータ「しっとりタイプ」

 

枝毛・切れ毛・毛先のダメージケアに着目し、保湿・補修の働きに優れたアルガンオイルを共通配合。
思わず触れたくなるような潤いに満ちたしなやかな髪へと導きます。

 

ベータはしっとりとした仕上がりにすることに重点をおいて作られたトリートメント。

「時間がたってもしっとりとまとまる」

と高評価です。

アルファが軽いタッチなので、髪が乾燥気味の人に向いています。

季節では秋から冬にかけて使用してる人も多く、季節や髪の状態によって使い分けるのもおすすめ。

香りも控えめで、ヘアオイルと組みあわせても香りがぶつからず使いやすいです。

 

【使い方】

使い方は、シャンプー後の髪をしぼり、毛先を中心にトリートメントつけます。

そのままパックをするように5分~10分おいて洗い流します。

タオルドライ後は早めに乾かすと毛の中に浸透した成分が逃げずにサラサラしっとりの仕上がりになります。

 

【成分の説明】

◎アルガンオイル [アルガニアスピノサ核油] (毛髪補修成分)
保湿と毛髪補修の働きにより、うるおいに満ちたしなやかな髪へと導きます。

◎キトフィルマー [ヒドロキシプロピルキトサン] (毛髪保護成分)
毛髪に吸着して薄い皮膜を作り、キューティクルの補修・保護をしながら枝毛や切れ毛を防止します。

◎高分子ケラチン [ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)] (保湿成分)
高分子の羊毛ケラチン。外部の面的補修を行い、毛髪にハリコシを与えます。

◎CMC [セラミド2・セラミド3・セラミド6II] (毛髪保護成分)
髪の水分を保ちます。
髪のパサつきを抑えて、しっとりとまとまりやすくします。

 

–・・・–

 

商品のご紹介はいかがでしたでしょうか?
VOVS亀戸店では、ご来店されたお客様と髪質や環境などご相談しながら、おすすめの商品をご案内することができます。

 

 

ぜひ、VOV亀戸店にいらした際はご相談ください♡

vovs店舗情報

1 15 16 17 18 19 51